パンといっても色々種類があります。大きくカテゴライズするとすれば、アンパンとか蒸しパンとかサンドイッチの類とかのいわゆる惣菜パンとか菓子パンみたいにちょっと加工してある系のパンと、フランスパンとか超熟みたいないわゆる純粋なパン系統のやつ。
菓子パン系のやつだと1年の頃よくセブンイレブンの卵蒸しパン(98円)をよく食べてました。こいつ、見た目は可愛い黄色してるくせにカロリーが600kcal近いんで、これとコーラを食えば軽く昼のカロリー摂取量をクリアできます。会計締めて200円弱、カロリー/コストが非常に優秀で助かりますね(体に悪いし太るのは気にしたら負けです)
あとは王道の山崎パンのアンパン。これも地元のスーパーで一個60円のセールがある度に買い込んでまして、おそらくヤマザキ秋のパン祭りに優に2回は応募できたくらいは買ってます。塾バイトに行くときいっつもこのアンパンを近所のスーパーで買って行くんで、担当の生徒に「アンパン以外の食べ物を食べないんですか?」と揶揄されたこともあります。彼は人の飯の心配をする前に先に目の前の二次方程式の判別式Dの理解を深めたほうがいいと思います。
惣菜パン系はなんでも基本的に好物です。特にちょっと辛めのカレーパンとか最高ですね。初めて行くパン屋ではたいていカレーパンは欠かせないです。でもこないだの旅行でいった長野のどっかのインターチェンジで売ってた250円のカレーパン、あれは解せない。ファミマのカレーパンと大差ないやんけ…
とまあ加工した系のパンもわりと好きなんですが、それより好きなのが食パン。
シンプルイズベストというか、加工した系のパンには無い小麦とバターの香りがほのかに香る感じが良い。チーズを挟んだり、焼いてバターを塗ったりして食べても美味しいし、そのまま食べても美味しい。人によっては焼かないと美味しくないっていう人もいれば、冷凍した食パンを牛乳に付けて溶かしながらバリバリ食べるのが美味しいって言ってる友人も居たりと、食べ方も千差万別でそこを選ぶ楽しさもあったり。
ちなみに僕は基本的に焼かずに何も付けずに食べる派です。やっぱり焼かない素の状態が一番パンの美味しさをわかる気がします。おそらく最初に生で食べ始めたのは「作る時間めんどくさいからそのまま食べちゃえばいいんじゃないか?」っていうところから来てると思うんですが、食べてるうちにいつの間にか生で食べる方が好きになってました。
同じような原理でラーメンの替え玉もいつの間にかハリガネが好きになってたりと食べ方が歳を重ねるに連れて偏って行ってるのがわかりますね。
生で食べる時に大事なのはやはりパンの種類と焼き加減。例えば同じ超熟であっても柔らかくて美味しい超熟と若干焼きすぎて硬くなってる超熟があったりして、スーパーで選ぶときに色々と吟味したくなったりします。(とはいってもパンを押して硬さ確認してるとただの迷惑な客になってしまうので辛いところです)
パンの種類も結構関わってきて、一番美味しいのは百貨店とかに入ってる半斤500円弱ぐらいする高級そうな食パン。あれはダントツで美味しい。バターでごまかされてる感はめっちゃしますがおいしいものは美味しい。それと並んで美味しいのがパン屋さんの食パン。こっちは店によってバラバラですが基本的には300円もあれば買えます。やはりこの二種類はスーパーで売ってるような超熟とか芳醇とかにくらべれば香りも味も上です、がその分値段差があるので価格相応と言ったところでしょうか
で、なんで突然パンについて語り出したかといいますと、うちの大学の前にはなかなか老舗のパン屋さんがあるんですね。味もなかなか美味しくて、なおかつ半斤で200円という素晴らしい値段設定。立地良し値段よし味よしでパーフェクトなパン屋だったんですが、最近一週間ぐらいお店が開いてなくて、このまま無くなっちゃいそうな雰囲気なんですよね…
週に2,3回は行ってたお店なので、あそこがなくなっちゃうと近場で美味しい食パンが食べれなくなるなーと思うと軽く絶望感。
その反動で今日はパンを食おうと思い立って芳醇6枚切り(セールで100円)をスーパーで仕入れて晩飯にプラスして食らってみたものの、今度は食べ過ぎて胸焼けがしてうまく寝付けずこんな時間に腹いせ兼今後同じ失敗をしないように書きなぐっています。今日の授業は修羅や…
追記:そのパン屋、本当に潰れてしまいました。今年一番悲しい出来事決定
0 件のコメント:
コメントを投稿