2013年6月6日木曜日

javascriptで遊ぶ

大学の講義でやれC言語だやれC#だクラスだオブジェクト指向だとうるさくなってきたので,ちょっと本腰をいれなあかんなと思い始めたってのは前書きました.

そこでLinuxだと楽にやれるよとアドバイスを頂いたので,Win8のDeveloper版を試した時以来HDDのゴミと化していたVirtualBoxを久しぶりに起動して,なれない仮想OSとにらめっこしながらなんとかUbuntuとかいうLinuxの一種?を入れることには成功しました.
なんですが,どうにもメモリの割り当てとかCPUのコア数の割り当てが上手く行かず,シングルコア512MBのメモリ上で動くクソPCが完成しました.なんで上手くいかんかなぁ…


そんで,まあとりあえずはブラウザで動く手頃なもんから始めてみようとjavascriptに手をつけてオブジェクト指向とやらの練習をしてます.昔htmlとcss2はちょっとかじってたので少しは入りやすいかなと.
色々やってるんですが,わかったようなわからんような不思議な感じです.直感的に操作できるのはええんですが,書いてる人が意味がわかってなくてもなんとなくで動いてしまう節があります.便利っちゃ便利なんだけどね.

html5のcanvasタグと組み合わせると,お絵かきが出来る~ってのをサーフィンしてたら見つけたので,色々見ながらボールが吹き出すだけのよくわからんもんを作ってみました.
http://yakyuzuki.blogspot.jp/p/var-namea-0-window.html

本当はブラウザ上で重力定数いじったりボールの数いじったり色の分布をいじったりするボタン的なものを用意しようと思ってたんですが,なーんかこれも上手くいかないのでちょっと心折れてます.プログラムムズい.


0 件のコメント:

コメントを投稿